
そして、その歩みを支えてきたのは社員一人ひとりの力です。
これからも、地球のため未来のために、一緒に歩んでいける仲間を募集しております。
RECRUIT
募集要項
現在募集はおこなっておりません。
BUSINESS AREA
社員の声
社内イベントで交流の機会が多い且つ、人間関係が良好で社長とも距離感なく相談できる(2011年入社/業務部副主任・2025年入社/事務員)
会社の設備・環境など、社員の要望に応じてくれる上に、会社側自ら見直してくれる(2007年入社/業務部主任)
ロゴやユニフォームを一新したり、保健指導など時代に合わせた取り組みをしている(2013年入社/収集運搬業務部)
伝票記入などの事務作業が多い(2003年入社/収集運搬業務部)
廃棄物だと匂いが強いかと思っていたが、ほぼ無臭だった!(2018年入社/業務部部長)
廃棄物の分別や積み替え作業が思った以上に難しいと感じた(2025年入社/構内作業員)
適度な上下関係はあるが、上司・先輩方がフレンドリーなので過ごしやすい環境(2011年入社/業務部主任)
明るく活気があり、社員同士で相談しやすく居心地が良い職場(2021・2023年入社/業務部副主任)
お互いを尊重し合い、業務を進めていく雰囲気(2018年入社/収集運搬業務部)
ENTRY
現在募集は
おこなっておりません。
COMMITMENT
取り組み
弊社は社員の心身の健康を第一に考え、
生き生きとはたらける職場環境づくりに努めます
健康経営優良法人2025
従業員一人ひとりが心身ともに健康でいきいきと働く事が出来るよう、健康維持増進を経営の重要課題として健康経営に取り組む事を宣言します。
弊社は、従業員のワークライフバランスの充実のために健康な身体が資本であるという考えのもと、健康意識向上への取り組みやサポート、社内表彰を行なっております。従業員の心身の健康を守ることは、仕事への活力や生産性の向上に繋がるとともに、従業員とその家族・生活を守ることだと考えています。健康経営を単なる活動ではなく、経営戦略としての意識を持ち今後も取り組んで参ります。
2025年3月10日には日本健康会議より、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の認定を受けました。
なお、2024年度より健康経営の取り組みを実践しており、今後も継続して従業員の健康づくりを通して、従業員のワーク・エンゲイジメントの向上に取り組んで参ります。


健康経営アドバイザーによるセミナーを実施

社長賞表彰 健康経営部門として社員を表彰
やまがた健康企業宣言
「やまがた健康企業宣言」は、社員が安心安全に働き続けられる職場づくりを目標に事業主が全社員の健康づくりに取り組む事を意思表明するものです。
有限会社 高万商店では、社員一人一人に寄り添い、病気を未然に防ぐための取り組みや、病気を早期発見・早期治療に向け、少しでも長く、元気に働ける環境づくりをしていくために、出来ることを一歩ずつ取り組んでまいります。
【実施内容】
●熱中症予防
・空調服を全員に配布
・30℃以上の日に経口補水液ゼリーを冷凍し、朝収集運搬部一人一人に持参してもらう。
又、構内作業員にも休憩時に摂取してもらう。(会社負担)
・冷水機、塩飴、ソルトタブレットを配備する。
●禁煙外来通院費用を補助

